川場村 蒸気機関車 D51561 

no11 助手席に座って前を撮影。


 助手席に座って、前方を撮影しました。
 絵が動かないので、何も動画で撮る必要があ
るの?
 と呟かれそうですが・・・。
 JR、鉄道各社さんの蒸気機関車に乗り込んで
これと同じアングルでは映像はなかなか撮れな
いと思うので・・・貴重に思っていただければあり
がたいです。

 見ての通り、ボイラーがとても長いので、この
映像では左半分(運転席側)の景色が見る事が
できません。
 見えないと言う事で、機関助士さんもさぞや
不安を感じることでしょう。
 車を運転していても、死角になる部分は不安を
感じるものですから・・・。
 そう考えると、運転席側も同じことがいえるの
で、この川場村でもホームが運転席側の逆に
あるので機関士さんは神経を使っているのでし
ようね。
 そういえば、運行時刻になるとホームにSLホ
テルの職員さんが出てきて見学者の安全管理を
しています。
 


トップへ
トップへ
戻る
戻る
no12 煙室扉を開く
no12 煙室扉を開く


蒸気機関車は夢を乗せて走る乗り物。