川場村 蒸気機関車 D51561
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
カウンター
群馬県 蒸気機関車 D51 (デゴイチ)
群馬県川場村のD51
& D51498 & 若桜鉄道 C12
管理人足跡です。一応、管理しています。
時々、ほったらかしにしてしまうことがありますが
メールは毎日確認していますので、ビデオのご注文には
迅速に対応しています。 よろしくね。
D51の魅力
ブレーキ圧力計の針の動きを見たことありますか?
火室の中を見たことありますか?
煙室の扉の開け方は?
砂箱の中を見た子とありますか?
石炭水まきパイプの排水シーンは?
逆転機 (リバー)の動き方は?
運転室天窓の開閉は?
などなど・・・D51のこの動作は一般には絶対に(なかなか)見る
事のできない映像ばかりを収録しています。
そんな、D51の魅力満載のDVDを販売しています。
ご感想・・・五十嵐様より
D51DVD早速見ました。
メカニズム図鑑では満足出来ずにおりました。
まさかこんな貴重な映像を見られると思っても見ませんでした。
是非、興味のある方はご覧になって欲しいDVDだと思います。
有難う御座いました。
D51のメカニカル部分を撮影したDVDを
販売
しています。
買われた方からは、普段は見られないD51の姿を見られて
感激ですなどの感想を頂いています。
(なお、ブルーレイでも再生可能とのこと・・・)
D51498 岩本駅通過
D51498 月夜野あたりを通過
D51498 みなかみで入れ替え作業
D51498 みなかみ駅での転車台
D51498 整備さされたみなかみ駅転車台付近
D51のDVDを販売しています。
hp管理者のプロフィール
D51561の部分動画の目次
no1(動画) 蒸気機関車 D51 561
no7 雨中走行 ロッドの動きとシリンダー排水弁
no13 初期の発煙装置
no18 非常ブレーキのテスト。
no22 タンクの脇にあるステップを昇ります。
no26 帰り仕度 火室の掃除
no32 D51の運転 外部から撮影
no38 天窓から空を見る。
上越線で撮影したD51498 他
no4 転車台にのる
no10 D51後進
no16 運転動作と動輪
no22 出発前の打ち合わせ風景。
no28 月夜野辺りを通過
鳥取県 若桜鉄道C12
no10 走ります。そして、汽笛。
元機関士のひとりご
no6 蒸気機関車のナンバープレート
no12 トンネル内では
no18 D51は・・・。
(動画) 梅小路蒸気機関車館のC622
D51561 疾走連写写真(川場村)
川場村のD51561の修復風景
D51561のラジオ&報道陣への公開走行
D51561の各部の写真
D51561の部品 (no1〜no5)
(D51561の部品) no6 座金
(D51561の部品) no11 空気砂まき器
no16 第3のリンク
D51561の一般公開の日
D51561のさて、さて・・・私はどこでしょう?(刻印が違う部品探し)
桜とD51561の ライトアップ たった一枚ですが・・・。
長野県 御代田町のD51787
長野県 懐古園 C56144 (動画 約6分弱)
これだけは知っておきたいSL豆知識
群馬県伊勢崎市 華蔵寺公園遊園地のC6120
ディズニーで見つけました蒸気機関車
メール
Copyright(c) 2007 mako
動画や写真、文の無断転用禁止
このHPは個人的に撮り溜めた蒸気機関車のビデオや写真等、
そして友人、知人からお借りしたビデオや写真等で構成されています。
もし、なにか不都合があるようでしたらその理由も添えて
メールにてお知らせください。
群馬県 蒸気機関車 D51 (デゴイチ)
群馬県川場村のD51561
D51498 水上 みなかみ 上越線 高崎線 JR東日本 JR高崎 電車 汽車 キヨスク
http://kenji.yumenogotoshi.com/
http://tsuchiyakenji.nomaki.jp/
蒸気機関車は夢を乗せて走る乗り物。